おこしやすネットサル>このページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このページの目次】

仕様関係

memoについて

最初にもらえる3チームって強さ何ランク相当?

段位別の色、昇格条件、降格条件

チームデータがほしい!ほかの人と対戦したい!

ネットサル2本だけで自力段位上げしようとしたら何時間かかりますか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕様関係

◆試合のルールは交代ありのワンサイドゲームなし。「対戦」と同じです。

◆段位が一つ上がるごとに、トップチームにいるすべてのサルカトーレのすべての能力値が+1されます。
 チーム育成では試合に出場したサルカトーレしか成長しませんが、
 この段位補正は試合に出場しなかったサルカトーレも上がります。
 さらに、のちにトップチームへ昇格したサルカトーレや交換でもらったサルカトーレも上がります。

◆最低段位(三級)と最高段位(宇宙最強)の差は+17です。ドーピングアイテムでいうと3.4個ぶんです。
 ランクでいうと……ランクや能力値の種類にもよりますが、1ランク弱でしょうか。大雑把に。

◆段位が一級以下のときは、どうやっても段位を下げられません。
 つまり、段位を上げてしまうと、段位補正が全くかかっていない状態の能力値を見ることは、通常ではもう不可能になります。
 ただし、不具合を利用すれば見られます。

◆段位の変動があるのは公式戦のみです。練習戦では、たとえ負けても段位が下がることはありません。

◆意図的に段位を下げたい場合、リセット強制敗北が手っ取り早いです。

◆意図的に段位を下げたい場合、公式戦状態で試合できるチームデータを残しておく必要があります。

◆段位が宇宙最強の相手は、どうやっても練習戦にできません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
memoについて

これも仕様関係ですが、少し長くなるので独立してここに。

チームデータと一緒に、ちょっとしたメッセージも相手に送れます。
送れる文字数は、1行あたり24文字が3行で、合計72文字です。

文字の表示は、自身のmemoを入力する画面では等幅ですが、相手側、最強への道で表示されるときは等幅ではありません。
そのため、縦読みや複数行使ったアスキーアートなどを仕込むのは要注意です。
改行については、横幅に関係なく24文字で改行されます。

横幅の大きさ順にまとめるとこうなります。
実際は、このpxに加えて、文字と文字の間に1pxのスペースが挿入されます。
8px
   えお がぎぐげご ざ ずぜぞ だぢづでど   ぬね ばびぶべぼ ぱぴぷぺぽ    れ   ヴ ガギグゲゴ ザジズゼゾ ダヂヅデ    ヘ バビブベボ パピプペポ AZ ―_@ 「ヘ」
7px
あいう か  けこ さ すせ  じ た つ と は ふへほ  に  の  みむめも や わん   ウエオ  キ ケ  シ  チツテ ド ナニヌネ ハ   ホ マ ム モ ヤ ユ   ル ン w CMQW 「へ」
6px ※スペースもここ
 き  し  そ  ち て な  ひ ま   ゆ よ ら る ろ  を ぁぃぇぉ ゃ アイ カ ク コ サ スセソ タ  ヒフ  ミ メ     ヨ ラ   ロ ワヲ ャ ュ 048 a DHKNOTUVY ー〜 「〜」
5px
  く  り   ぅぇ   ゅ ょ   っ     ト     ノ  リ レ  ィゥ ォ   ッ 235679 dmostuvxyz BEFGJLPRSX ? 「ノ」
4px
ァ     ョ 1 bcefghjknpqr I / 「/」
残り ※例画像は1pxのもの
3px ! 2px l . : 1px i ・ 「・」
すべての文字に対してどのような表示になるかしっかり見たい人は全画像まとめzipファイルをどうぞ。 VとYが紛らわしいことなんかもわかります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最初にもらえる3チームって強さ何ランク相当? サルの強さとチームの強さの決まり方を理解していることを前提に書いています。 括弧内はチームの強さとしての加点です。
タッチダウンズ
名前 能力値 ←を点数化 ←をもとにしたサルカトーレ自体の強さランク
まもや CCCCD DDCEC 60kg 18点〜22点 C(+2)か、点数が19点以下だとしたらD(+1)
しのあき BCDDC CEDED 28kg 13点〜16点 D(+1)
シノール CDCDD DDCED 8kg 14点〜18点 D(+1)
マモモ BCEDE EDCBC 60kg 15点〜18点 D(+1)
シノディ CDDCC DDDED 0kg 13点〜17点 D(+1)
まもひろ ADDDD CDEEC 64kg 13点〜16点 D(+1)
マモット BCEDD DEDED 70kg 10点〜12点 D(+1)
シツッティ CDEDE EDCCC 10kg 12点〜15点 D(+1)
サルカトーレ自体の強さランクを合計すると8点〜9点。チームメンバーは8体なのでこれを8で割ります。 チームの強さは、まもや次第でCDです。
エンゴシャゲキー
名前 能力値 ←を点数化 ←をもとにしたサルカトーレ自体の強さランク
カラコフ CBBCC CBBEB 96kg 30点〜34点 B(+3)か、点数が31点以下だとしたらC(+2)
オヤンツ DDCAC BCCDB 60kg 27点〜31点 C(+2)
オヤーノルド DDCBD BCBDA 66kg 27点〜31点 C(+2)
オヤジクーヘン CEECE ECCAA 68kg 19点〜22点 C(+2)か、点数が19点だとしたらD(+1)
カラクロチョフ DCBCD DCCEA 74kg 23点〜27点 C(+2)
デブジャン DCCCC ABCEA 70kg 27点〜31点 C(+2)
ブビオ DDBBD BCBEB 68kg 27点〜31点 C(+2)
ワブントン DEEDE EBBBB 60kg 18点〜21点 C(+2)か、点数が19点以下だとしたらD(+1)
サルカトーレ自体の強さランクを合計すると14点〜17点。チームメンバーは8体なのでこれを8で割ります。 チームの強さは、「カラコフが32点以上、なおかつオヤジクーヘンが20点以上、なおかつワブントンが20点以上」 このすべてを満たしている場合に限りBです。一つでも満たされていない場合はCです。
ヤキオニギリーズ
名前 能力値 ←を点数化 ←をもとにしたサルカトーレ自体の強さランク
ギルラン BSAAB DBAEA 142kg 43点〜47点 A(+4)か、点数が43点だとしたらB(+3)
ニギランコ AASSB CCBES 116kg 44点〜48点 A(+4)
ドゴォ BBCAB ADAES 148kg 37点〜41点 B(+3)
ドラゴラー ACDBE ECASS 110kg 32点〜36点 B(+3)
にぎお BAABC ECAEA 102kg 35点〜39点 B(+3)
ニギッポ BBBAC DCBEA 106kg 33点〜37点 B(+3)
ドランバ ADCBD BEBES 156kg 27点〜30点 C(+2)
ドラマキ ADECE EDBAS 202kg 25点〜28点 C(+2)
サルカトーレ自体の強さランクを合計すると23点〜24点。チームメンバーは8体なのでこれを8で割ります。 チームの強さはBです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 段位別の色、昇格条件、降格条件 段位名の括弧内は能力値の増加量です。
段位 昇格条件 降格条件
三級(+0) メインメニュー画面の背景(三級,二級,一級) 1勝(1種類) なし
二級(+1) メインメニュー画面の背景(三級,二級,一級) 1勝(1種類) なし
一級(+2) メインメニュー画面の背景(三級,二級,一級) 2勝(1種類) なし
初段(+3) メインメニュー画面の背景(初段,二段,三段) 2勝(1種類) 4敗
二段(+4) メインメニュー画面の背景(初段,二段,三段) 2勝(2種類) 4敗
三段(+5) メインメニュー画面の背景(初段,二段,三段) 2勝(2種類) 4敗
四段(+6) メインメニュー画面の背景(四段,五段,六段) 3勝(2種類) 4敗
五段(+7) メインメニュー画面の背景(四段,五段,六段) 3勝(2種類) 3敗
六段(+8) メインメニュー画面の背景(四段,五段,六段) 3勝(2種類) 3敗
七段(+9) メインメニュー画面の背景(七段,八段,九段) 3勝(2種類) 3敗
八段(+10) メインメニュー画面の背景(七段,八段,九段) 4勝(3種類) 3敗
九段(+11) メインメニュー画面の背景(七段,八段,九段) 4勝(3種類) 3敗
十段(+12) メインメニュー画面の背景(十段) 4勝(3種類) 3敗
無敵艦隊(+13) メインメニュー画面の背景(無敵艦隊) 5勝(4種類) 3敗
大魔軍(+14) メインメニュー画面の背景(大魔軍) 5勝(4種類) 3敗
史上最強(+15) メインメニュー画面の背景(史上最強) 5勝(4種類) 3敗
黄金戦士(+16) メインメニュー画面の背景(黄金戦士) 6勝(5種類) 3敗
宇宙最強(+17) メインメニュー画面の背景(宇宙最強) なし 2敗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ チームデータがほしい!ほかの人と対戦したい! 5種類の手段が考えられます。 《ほかのカントクと直接会ってデータを交換する。オフ会やデータ交換会を開く》
あなたの身の安全性 カートリッジの安全性 金銭的な安さ 手間の少なさ 一度に得られるデータ数
最低 よい 最低 最低 やや低い普通
トラブルの危険性が最も高い手段ですが、それでもネットサル発売当時は何度も行われていました。 また、発売翌年以降でも「オフ会したい」「大会したい」とオフ会を望む声を度々見ました。それだけ昔は希望者が多かったのです。 (ただし、ネットサル発売10周年を記念して2014年に私がオフ会を計画したときは参加者0人でした) 《カートリッジを発送する・発送してもらう。ゆうメールとかそういうサービスを利用する》
あなたの身の安全性 カートリッジの安全性 金銭的な安さ 手間の少なさ 一度に得られるデータ数
やや悪い 悪いorよい よい 普通 やや悪い
一見オフ会よりもローリスクですが、友達(だと思っていた相手)に借りパクされたという出来事は この世の中数え切れないほどの件数発生しているので、発生の可能性としてはオフ会以上に警戒しなければなりません。 借りパクだけでなく、こういうリスクも考えられます。 ◆配送中にセーブデータが壊れる(受け取る側はリスクなし) ◆あなたの名前や住所が相手に知られてしまう(匿名でやり取りできる配送サービスもあるかも?) 《カートリッジを買う》
あなたの身の安全性 カートリッジの安全性 金銭的な安さ 手間の少なさ 一度に得られるデータ数
普通orよい よい ややよい 普通orよい 悪いorやや悪い
自分でチームを作るなら問題ありませんが、他人のチームデータがほしい場合、普通の店舗型ゲームショップや ネット上のショッピングサイトでは、カートリッジ内にチームデータが生きているかの確認は難しいと思うので不向きです。 ヤフオク!やメルカリで出品されている個人が相手なら、セーブデータが生きているかは比較的確認してもらいやすいですが、 購入に際して出品者とトラブルが発生する可能性はあります。 買い手であるあなたにとってのトラブル内容は、この2種類が考えられます。 ◆送金したのに商品が届かない。逃げられた ◆購入前は「セーブデータは生きている」と言われたのに、購入して実際に受け取ったら初期状態だった 訴訟を考慮すると面倒臭いことになりますが、トラブルが起きても「まあ1000円程度だし……」と泣き寝入りするなら 問題ありません。 《吸い出し、他者のセーブデータをダウンロードし、エミュレータ2台でデータ交換する》
あなたの身の安全性 カートリッジの安全性 金銭的な安さ 手間の少なさ 一度に得られるデータ数
よい ややよい やや悪い普通 やや悪いややよい よい
吸い出し環境を用意するという初期費用はかかりますが、費用はその1回だけなので長い目で見ると普通ですし、 手間の面でも操作を覚えれば以降は楽にできるようになるので、長い目で見るとこれもややよい、 ということで、吸い出し行為に抵抗がない人にとっては最もおすすめの手段です。 昔はTransferer USB1.1GBAダンパーなどの専用吸い出し機を買って吸い出すというやり方が普通でしたが、 今はWiiを使って吸い出すという選択肢もあります。 《エミュレータの環境がある人に再現してもらう》
あなたの身の安全性 カートリッジの安全性 金銭的な安さ 手間の少なさ 一度に得られるデータ数
よい よい よい 普通 悪い
あなたのサルカトーレのステータスを私へ伝えて、私がそれをエミュレータの改造コードで再現して、対戦の様子を動画化する というやり方です。 「対戦さえできるなら、自分はほかの人のチームデータを得られなくても構わない」という前提がある人に限っては、 この手段が、吸い出し環境導入を超えて最もおすすめです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ネットサル2本だけで自力段位上げしようとしたら何時間かかりますか? 実際に時間を計測しながら自力段位上げをしたことはないので、これは計算上の話になります。 ◆メインデータはすでに初段(残2勝(1種類))になっている。また、強いサルカトーレがいる。 ◆サブデータは真っ白。 ◆最強への道の試合時間を除いた「データ消去〜開始〜交換〜最強への道開放」は全部合わせて60分。 ◆最強への道での試合時間は1試合6分として計算に含める。 ◆「メインデータで試合しながらサブデータを進める」という同時進行が可能な状況でも、  同時進行は考慮せず、メインデータの試合時間も1試合6分としてすべて計算に含める。 どんぶり勘定もいいところですが、これを前提として計算するとこうなります。 《初段から二段への所要時間は96分=1時間36分》 《二段から三段への所要時間は120分=2時間00分》《初段からの合計216分=3時間36分》 《三段から四段への所要時間は132分=2時間12分》《初段からの合計348分=5時間48分》 《四段から五段への所要時間は150分=2時間30分》《初段からの合計498分=8時間18分》 《五段から六段への所要時間は174分=2時間54分》《初段からの合計672分=11時間12分》 《六段から七段への所要時間は192分=3時間12分》《初段からの合計864分=14時間24分》 《七段から八段への所要時間は210分=3時間30分》《初段からの合計1074分=17時間54分》 《八段から九段への所要時間は426分=7時間06分》《初段からの合計1500分=25時間00分》 《九段から十段への所要時間は480分=8時間00分》《初段からの合計1980分=33時間00分》 《十段から無敵艦隊への所要時間は528分=8時間48分》《初段からの合計2508分=41時間48分》 《無敵艦隊から大魔軍への所要時間は846分=14時間06分》《初段からの合計3354分=55時間54分》 《大魔軍から史上最強への所要時間は942分=15時間42分》《初段からの合計4296分=71時間36分》 《史上最強から黄金戦士への所要時間は1032分=17時間12分》《初段からの合計5328分=88時間48分》 《黄金戦士から宇宙最強への所要時間は1482分=24時間42分》《初段からの合計6810分=113時間30分》 八段以降、無敵艦隊以降、黄金戦士以降は、所要時間が跳ね上がります。 初段から八段へと、7段上げるのに要する時間(17時間54分)よりも、 黄金戦士から宇宙最強へと、1段上げるのに要する時間(24時間42分)のほうがずっと多いです。 ということでおすすめしません。素直にほかのカントクやほかのカートリッジを使いましょう。 試合中は操作する必要がないので、試合の6分をすべて計算に含めないのなら所要時間は大きく減るように思えますが、 前半戦・後半戦が終わるごとに操作しないといけないので、やはり手間がかかります。おすすめしません。
具体的な手順(※長い)
メイン サブ
60分 サブA開始〜交換〜最強への道開放
6分*4 「初段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→初段(残2勝/1種)
6分*2 「初段のサブA」と試合
初段(残2勝/1種)→二段(残2勝/2種)
《初段から二段への所要時間は96分=1時間36分》
6分*2 「二段のメイン」と試合
初段(残2勝/1種)→二段(残2勝/2種)
6分*1 「二段のサブA」と試合
二段(残2勝/2種)→二段(残1勝/1種)
備考:二段のサブAデータがある 60分 サブA消去〜サブB開始〜交換〜最強への道開放
6分*6 「二段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残2勝/2種)
6分*1 「二段のサブB」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残2勝/2種)
《二段から三段への所要時間は120分=2時間00分》《初段からの合計216分=3時間36分》
6分*1 「三段のメイン」と試合
二段(残2勝/2種)→二段(残1勝/1種)
6分*1 「二段のサブA」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残2勝/2種)
6分*1 「三段のサブB」と試合
三段(残2勝/2種)→三段(残1勝/1種)
備考:三段のサブBデータがある 60分 サブB消去〜サブC開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「三段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*1 「三段のサブB」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残2勝/2種)
6分*1 「三段のサブC」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残3勝/2種)
《三段から四段への所要時間は132分=2時間12分》《初段からの合計348分=5時間48分》
6分*1 「四段のメイン」と試合
三段(残2勝/2種)→三段(残1勝/1種)
6分*1 「三段のサブB」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残3勝/2種)
6分*2 「四段のサブC」と試合
四段(残3勝/2種)→四段(残1勝/1種)
備考:四段のサブCデータがある 60分 サブC消去〜サブD開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「四段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「四段のサブC」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*1 「四段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残3勝/2種)
6分*1 「四段のサブD」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残3勝/2種)
《四段から五段への所要時間は150分=2時間30分》《初段からの合計498分=8時間18分》
6分*2 「五段のメイン」と試合
四段(残3勝/2種)→四段(残1勝/1種)
6分*1 「四段のサブC」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残3勝/2種)
6分*2 「五段のサブD」と試合
五段(残3勝/2種)→五段(残1勝/1種)
備考:五段のサブDデータがある 60分 サブD消去〜サブE開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「五段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「五段のサブD」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「五段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*1 「五段のサブD」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残3勝/2種)
6分*1 「五段のサブE」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残3勝/2種)
《五段から六段への所要時間は174分=2時間54分》《初段からの合計672分=11時間12分》
6分*2 「六段のメイン」と試合
五段(残3勝/2種)→五段(残1勝/1種)
6分*1 「五段のサブD」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残3勝/2種)
6分*2 「六段のサブE」と試合
六段(残3勝/2種)→六段(残1勝/1種)
備考:六段のサブEデータがある 60分 サブE消去〜サブF開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「六段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「六段のサブE」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「六段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「六段のサブE」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*1 「六段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残3勝/2種)
6分*1 「六段のサブF」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残3勝/2種)
《六段から七段への所要時間は192分=3時間12分》《初段からの合計864分=14時間24分》
6分*2 「七段のメイン」と試合
六段(残3勝/2種)→六段(残1勝/1種)
6分*1 「六段のサブE」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残3勝/2種)
6分*2 「七段のサブF」と試合
七段(残3勝/2種)→六段(残1勝/1種)
備考:七段のサブFデータがある 60分 サブF消去〜サブG開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「七段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「七段のサブF」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「七段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「七段のサブF」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「七段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*1 「七段のサブF」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残3勝/2種)
6分*1 「七段のサブG」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残4勝/3種)
《七段から八段への所要時間は210分=3時間30分》《初段からの合計1074分=17時間54分》
6分*2 「八段のメイン」と試合
七段(残3勝/2種)→七段(残1勝/1種)
6分*1 「七段のサブF」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残4勝/3種)
6分*2 「八段のサブG」と試合
八段(残4勝/3種)→八段(残2勝/2種)
備考:八段のサブGデータがある 60分 サブG消去〜サブH開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「八段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「八段のサブG」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のサブG」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のサブG」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*1 「八段のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残4勝/3種)
6分*1 「八段のサブH」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
備考:八段のサブGデータがある
   八段のサブHデータがある
60分 サブH消去〜サブI開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「八段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「八段のサブG」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のサブG」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「八段のサブG」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*1 「八段のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残4勝/3種)
6分*1 「八段のサブI」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残4勝/3種)
《八段から九段への所要時間は426分=7時間06分》《初段からの合計1500分=25時間00分》
6分*2 「九段のメイン」と試合
八段(残4勝/3種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「八段のサブG」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*1 「八段のサブH」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残4勝/3種)
6分*2 「九段のサブI」と試合
九段(残4勝/3種)→九段(残2勝/2種)
備考:八段のサブHデータがある
   九段のサブIデータがある
60分 サブI消去〜サブJ開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「九段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「九段のサブI」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のサブI」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のサブI」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「九段のサブI」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*1 「八段のサブH」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残4勝/3種)
6分*1 「九段のサブJ」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
備考:九段のサブIデータがある
   九段のサブJデータがある
60分 サブJ消去〜サブK開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「九段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「九段のサブI」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のサブI」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のサブI」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「九段のサブI」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*1 「九段のサブJ」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残4勝/3種)
6分*1 「九段のサブK」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残4勝/3種)
《九段から十段への所要時間は480分=8時間00分》《初段からの合計1980分=33時間00分》
6分*2 「十段のメイン」と試合
九段(残4勝/3種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「九段のサブI」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*1 「九段のサブJ」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残4勝/3種)
6分*2 「十段のサブK」と試合
十段(残4勝/3種)→十段(残2勝/2種)
備考:九段のサブJデータがある
   十段のサブKデータがある
60分 サブK消去〜サブL開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「十段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「十段のサブK」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のサブK」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のサブK」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「十段のサブK」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「九段のサブJ」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「十段のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*1 「十段のサブK」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残4勝/3種)
6分*1 「十段のサブL」と試合
十段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
備考:十段のサブKデータがある
   十段のサブLデータがある
60分 サブL消去〜サブM開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「十段のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「十段のサブK」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のサブK」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のサブK」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「十段のサブK」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のサブL」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「十段のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*1 「十段のサブK」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残4勝/3種)
6分*1 「十段のサブM」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残5勝/4種)
《十段から無敵艦隊への所要時間は528分=8時間48分》《初段からの合計2508分=41時間48分》
6分*2 「無敵艦隊のメイン」と試合
十段(残4勝/3種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「十段のサブK」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*1 「十段のサブL」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残5勝/4種)
6分*2 「無敵艦隊のサブM」と試合
無敵艦隊(残5勝/4種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
備考:十段のサブLデータがある
   無敵艦隊のサブMデータがある
60分 サブM消去〜サブN開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「無敵艦隊のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「無敵艦隊のサブM」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のサブM」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「十段のサブL」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*1 「十段のサブL」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残5勝/4種)
6分*1 「無敵艦隊のサブN」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
備考:無敵艦隊のサブMデータがある
   無敵艦隊のサブNデータがある
60分 サブN消去〜サブO開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「無敵艦隊のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「無敵艦隊のサブM」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のサブM」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブN」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*1 「無敵艦隊のサブN」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残5勝/4種)
6分*1 「無敵艦隊のサブO」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
備考:無敵艦隊のサブMデータがある
   無敵艦隊のサブNデータがある
   無敵艦隊のサブOデータがある
60分 サブO消去〜サブP開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「無敵艦隊のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「無敵艦隊のサブM」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のサブM」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブN」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブM」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*1 「無敵艦隊のサブN」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残5勝/4種)
6分*1 「無敵艦隊のサブP」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残5勝/4種)
《無敵艦隊から大魔軍への所要時間は846分=14時間06分》《初段からの合計3354分=55時間54分》
6分*2 「大魔軍のメイン」と試合
無敵艦隊(残5勝/4種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「無敵艦隊のサブM」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「無敵艦隊のサブN」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*1 「無敵艦隊のサブO」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残5勝/4種)
6分*2 「大魔軍のサブP」と試合
大魔軍(残5勝/4種)→大魔軍(残3勝/3種)
備考:無敵艦隊のサブNデータがある
   無敵艦隊のサブOデータがある
   大魔軍のサブPデータがある
60分 サブP消去〜サブQ開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「大魔軍のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「大魔軍のサブP」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のサブP」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブO」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブO」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のサブP」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*1 「無敵艦隊のサブN」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残5勝/4種)
6分*1 「大魔軍のサブQ」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
備考:無敵艦隊のサブOデータがある
   大魔軍のサブPデータがある
   大魔軍のサブQデータがある
60分 サブQ消去〜サブR開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「大魔軍のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「大魔軍のサブP」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のサブP」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブO」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「無敵艦隊のサブO」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のサブP」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*1 「大魔軍のサブQ」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残5勝/4種)
6分*1 「大魔軍のサブR」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
備考:大魔軍のサブPデータがある
   大魔軍のサブQデータがある
   大魔軍のサブRデータがある
60分 サブR消去〜サブS開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「大魔軍のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「大魔軍のサブP」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のサブP」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブR」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブP」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブR」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「大魔軍のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のサブP」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*1 「大魔軍のサブQ」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残5勝/4種)
6分*1 「大魔軍のサブS」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残5勝/4種)
《大魔軍から史上最強への所要時間は942分=15時間42分》《初段からの合計4296分=71時間36分》
6分*2 「史上最強のメイン」と試合
大魔軍(残5勝/4種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「大魔軍のサブP」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「大魔軍のサブQ」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*1 「大魔軍のサブR」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残5勝/4種)
6分*2 「史上最強のサブS」と試合
史上最強(残5勝/4種)→史上最強(残3勝/3種)
備考:大魔軍のサブQデータがある
   大魔軍のサブRデータがある
   史上最強のサブSデータがある
60分 サブS消去〜サブT開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「史上最強のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「史上最強のサブS」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブR」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブR」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブQ」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
6分*1 「大魔軍のサブR」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残5勝/4種)
6分*1 「史上最強のサブT」と試合
史上最強(残3勝/3種)→史上最強(残2勝/2種)
備考:大魔軍のサブRデータがある
   史上最強のサブSデータがある
   史上最強のサブTデータがある
60分 サブT消去〜サブU開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「史上最強のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「史上最強のサブS」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブR」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「大魔軍のサブR」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブT」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
6分*1 「大魔軍のサブR」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残5勝/4種)
6分*1 「史上最強のサブU」と試合
史上最強(残2勝/2種)→史上最強(残1勝/1種)
備考:史上最強のサブSデータがある
   史上最強のサブTデータがある
   史上最強のサブUデータがある
60分 サブU消去〜サブV開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「史上最強のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「史上最強のサブS」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブS」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブT」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「史上最強のメイン」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
6分*1 「史上最強のサブU」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残5勝/4種)
6分*1 「史上最強のサブV」と試合
史上最強(残1勝/1種)→黄金戦士(残6勝/5種)
《史上最強から黄金戦士への所要時間は1032分=17時間12分》《初段からの合計5328分=88時間48分》
6分*2 「黄金戦士のメイン」と試合
史上最強(残5勝/4種)→史上最強(残3勝/3種)
6分*1 「史上最強のサブS」と試合
史上最強(残3勝/3種)→史上最強(残2勝/2種)
6分*1 「史上最強のサブT」と試合
史上最強(残2勝/2種)→史上最強(残1勝/1種)
6分*1 「史上最強のサブU」と試合
史上最強(残1勝/1種)→黄金戦士(残6勝/5種)
6分*2 「黄金戦士のサブV」と試合
黄金戦士(残6勝/5種)→黄金戦士(残4勝/4種)
備考:史上最強のサブTデータがある
   史上最強のサブUデータがある
   黄金戦士のサブVデータがある
60分 サブV消去〜サブW開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「黄金戦士のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「黄金戦士のサブV」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブT」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
史上最強(残3勝/3種)→史上最強(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
史上最強(残2勝/2種)→史上最強(残1勝/1種)
6分*1 「史上最強のサブT」と試合
史上最強(残1勝/1種)→黄金戦士(残6勝/5種)
6分*1 「黄金戦士のサブW」と試合
黄金戦士(残4勝/4種)→黄金戦士(残3勝/3種)
備考:史上最強のサブUデータがある
   黄金戦士のサブVデータがある
   黄金戦士のサブWデータがある
60分 サブW消去〜サブX開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「黄金戦士のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「黄金戦士のサブV」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブW」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
6分*3 「史上最強のサブU」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
史上最強(残3勝/3種)→史上最強(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
史上最強(残2勝/2種)→史上最強(残1勝/1種)
6分*1 「黄金戦士のサブW」と試合
史上最強(残1勝/1種)→黄金戦士(残6勝/5種)
6分*1 「黄金戦士のサブX」と試合
黄金戦士(残3勝/3種)→黄金戦士(残2勝/2種)
備考:黄金戦士のサブVデータがある
   黄金戦士のサブWデータがある
   黄金戦士のサブXデータがある
60分 サブX消去〜サブY開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「黄金戦士のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「黄金戦士のサブV」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブX」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブX」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブW」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブX」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
史上最強(残3勝/3種)→史上最強(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
史上最強(残2勝/2種)→史上最強(残1勝/1種)
6分*1 「黄金戦士のサブW」と試合
史上最強(残1勝/1種)→黄金戦士(残6勝/5種)
6分*1 「黄金戦士のサブY」と試合
黄金戦士(残2勝/2種)→黄金戦士(残1勝/1種)
備考:黄金戦士のサブVデータがある
   黄金戦士のサブWデータがある
   黄金戦士のサブXデータがある
60分 サブY消去〜サブZ開始〜交換〜最強への道開放
6分*7 「黄金戦士のメイン」と試合
三級(残1勝/1種)→二段(残1勝/1種)
6分*2 「黄金戦士のサブV」と試合
二段(残1勝/1種)→三段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
三段(残1勝/1種)→四段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
四段(残1勝/1種)→五段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
五段(残1勝/1種)→六段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
六段(残1勝/1種)→七段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のメイン」と試合
七段(残1勝/1種)→八段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
八段(残2勝/2種)→八段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブX」と試合
八段(残1勝/1種)→九段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
九段(残2勝/2種)→九段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブV」と試合
九段(残1勝/1種)→十段(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
十段(残2勝/2種)→十段(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブX」と試合
十段(残1勝/1種)→無敵艦隊(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
無敵艦隊(残3勝/3種)→無敵艦隊(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
無敵艦隊(残2勝/2種)→無敵艦隊(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブW」と試合
無敵艦隊(残1勝/1種)→大魔軍(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
大魔軍(残3勝/3種)→大魔軍(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
大魔軍(残2勝/2種)→大魔軍(残1勝/1種)
6分*3 「黄金戦士のサブX」と試合
大魔軍(残1勝/1種)→史上最強(残3勝/3種)
6分*1 「黄金戦士のメイン」と試合
史上最強(残3勝/3種)→史上最強(残2勝/2種)
6分*1 「黄金戦士のサブV」と試合
史上最強(残2勝/2種)→史上最強(残1勝/1種)
6分*1 「黄金戦士のサブW」と試合
史上最強(残1勝/1種)→黄金戦士(残6勝/5種)
6分*1 「黄金戦士のサブZ」と試合
黄金戦士(残1勝/1種)→宇宙最強
《黄金戦士から宇宙最強への所要時間は1482分=24時間42分》《初段からの合計6810分=113時間30分》
メインデータが宇宙最強になることだけが目的なら、サブYデータを残す必要はありません。 その場合、宇宙最強になるともう公式戦の相手がいないため、段位を下げられなくなります。 サブZデータも宇宙最強にしたい場合、サブYデータも残す必要があります。 その場合、追加でかかる時間は36分です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おこしやすネットサル>このページ