おこしやすネットサルその他トップトルネコ3(PS2) 不思議の宝物庫素潜り 攻略ほか>このページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このページの目次】

試行回数の恐ろしさ

51F以降の召喚稼ぎでゴールデンスライムが召喚されたときの崩壊確率

別の通路からゴールデンスライムがやってくる可能性について

毒の矢のワナを使って崩壊確率0%

50Fまでの崩壊確率は……?

もしもあなたが崩壊確率の高いやり方をしていたら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
試行回数の恐ろしさ

安全と言ってもいいのは、召喚稼ぎ1回あたりの崩壊確率が0.01%以下のやり方だけだと私は思っています。
召喚稼ぎ1回あたりの崩壊確率が0.01%を超えている召喚稼ぎは、安全とは言いがたいものになります。

例えば0.1%という数字。
単に0.1%の事象に遭っただけなら不運とみなせますが、
召喚稼ぎを1フロア20回、それを50フロアするとすると、合計1000回の召喚稼ぎになります。
崩壊確率0.1%の行為を1000回も繰り返せばどこかで崩壊するのが当たり前というのは、
直感的にもわかることでしょう。
そのため、崩壊確率0.1%は明確に危険な数字です。
0.1%の崩壊は運が悪いのではなく、「崩壊しないほうが運がいい」になるのです。

崩壊確率が0.01%でも、1000回の召喚稼ぎを、冒険10回繰り返せば崩壊することになります。
10冒険に1回崩壊と考えると、これもあまり無視したくはないですが……1000回の召喚稼ぎによる
リターンの大きさを考慮すると、これは許容できる数字だと私は思っています。

召喚稼ぎは開幕対応や巡回とは違って、のちの危険を減らすための行為であり、さらに
する・しないを自らの意思で決められます。
そんな自らの意思でする稼ぎ行為によって逆に崩壊するというのは本末転倒で、絶対に避けたいものです。
宝素は大変なのに、そんなつまらない終わり方したくないですよね?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
51F以降の召喚稼ぎでゴールデンスライムが召喚されたときの崩壊確率

#####
##仲・・
・・睡@・
##召ペ・
#・ラ仲・
#ララ・・
#・・・・
##・・・

この配置図をもととして、ラプラスの数、ラプラスの状態、ゴールド投げの有無別に崩壊確率をまとめました。
封印ラプラスは8サビポムポでも代用できます。

内容(個別失率) ゴールド投げあり(12%) ゴールド投げなし(100%)
健康1体
(3%*26.4%)
0.09504%
1/1052.18855219
0.792%
1/126.262626263
封印1体
(3%*8%)
0.0288%
1/3472.22222222
0.24%
1/416.666666667
健康2体
(3%*26.4%*26.4%)
0.02509056%
1/3985.56269768
0.209088%
1/478.267523722
健康1体+封印1体
(3%*26.4%*8%)
0.0076032%
1/13152.3569024
0.06336%
1/1578.28282828
健康3体
(3%*26.4%*26.4%*26.4%)
0.006623907%
1/15096.8303148
0.055199232%
1/1811.61940804
封印2体
(3%*8%*8%)
0.002304%
1/43402.7777778
0.0192%
1/5208.33333333
健康2体+封印1体
(3%*26.4%*26.4%*8%)
0.002007244%
1/49819.5535769
0.01672704%
1/5978.34404653
健康1体+封印2体
(3%*26.4%*8%*8%)
0.000608256%
1/164404.461279
0.0050688%
1/19728.5353535
封印3体
(3%*8%*8%*8%)
0.00018432%
1/542534.722222
0.001536%
1/65104.1666667
0.01%を超えているものは黄色。 ラプラスがルカナンを使う確率は20%とのことなので(ソースはトルネコ3Wiki)、 封印していないラプラスの攻撃命中率は80%*92%で73.6%(92%は通説ですがソース不明)。 つまりゴールデンスライムにとどめを刺さない確率は26.4%。 それと、ゴールド投げを外す確率は12%(12%も通説ですがソース不明)。 これらの数字から、ラプラスを封印しない場合の崩壊確率も算出できるんです。 ゴールデンスライムの出現確率はフロアによって少し差があるのですが、ここでは3%として扱っています。 ゴールデンスライムの命中率は100%を前提としています。 ゴールデンスライムが攻撃を外す確率を考慮すると、そのあとラプラスたちがまた外す確率まで考慮しないと いけなくなっていってきりがなくなりますし、HP自然回復も考慮しないといけなくなっていくので。 マダンテの使用確率は…… ゴールデンスライムを倒すまで何ターンもかかりますし、マダンテ範囲内に対象が複数体いるので、 倒れるまでのどこかで必ず使ってくるものとしています。 表のとおり、ゴールド投げありなら健康ラプラス3体でも0.01%以下なので安全と言っていいのですが…… 通路にいるラプラスのルカナンは睡眠のワナ側にまで届かないため、封印しても稼ぎ効率は下がらないので、 安全性を上げるために封印するほうがいいです。 「0.01%以下は実質0%」というわけでもないので、崩壊確率は低いに越したことはないです。 1体封印するだけで、崩壊確率をさらに1/3未満へと減らせます。 ##### ##仲・・ ・・睡@・ ##召ペ・ #・ラ仲・ #ララ・・ ←この左のラプラス #・・・・ ##・・・ ちなみに、ほかにもこういった配置があることはあります。 ##・・・ ##・・・ ・・睡@仲 ##召逃仲 逃=とにかくにげてラプラス #・ラペ仲 #ララ・・ #・・・・ ##・・・ 召喚のワナを作動させるとき、逃に左へ行ってもらって、左上の通路に召喚された敵が すぐには動き出さないようにしてもらうやり方です。 もとのやり方と比べると、横壁もポムポもなしでできるのが利点です。 ですがこれは、2マスの通路の両方にゴールデンスライムが出現すると、空振りせずとも マダンテによって逃が倒される可能性のあるやり方です。 その確率は「3%*3%=0.09%」と、何回も繰り返しする召喚稼ぎにおいてはやや高い数字であり、 マダンテの使用確率を考慮しても安全とは言いがたいと思います。私は実際に経験したこともあります。 もちろん空振りしたときの危険も据え置きなので、純粋に危険度アップ。 合計崩壊確率は危うい数字になるでしょう。 とはいえマダンテの使用率はわからないので、 「わからない→最悪を想定して使用確率高めで警戒する」ではなく 「わからない→そうそう使ってこないでしょ」と考えるなら、 横壁もポムポも使えないフロアでだけ、このやり方をするという考えもありかも……? ゴールデンスライムが2体出ても決して文句を言わず、崩壊を許容できる人だけに許されたやり方ですね。 横壁かポムポが使えるなら普通のやり方にするほうが断然いいです。 もちろん、逃がブラザーなら特に問題のない、安全なやり方です。 左下にゴールデンスライムが出た場合は、ゴールド投げのために ブラザーをもとの位置(図の逃の位置)に戻さざるを得ず、またポポロも動けないために 左上の敵が離れてしまいますが、ささいな問題です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 別の通路からゴールデンスライムがやってくる可能性について 体感で恐縮ですが、別の通路からゴールデンスライムがやってくる頻度は、 召喚稼ぎで特定の1マスにゴールデンスライムが召喚される頻度と同等以下だと思うので、 召喚稼ぎのときと同じ考え方をしていいと思います。 例えば、地雷拡張によって2対1で戦えるようにしたこの配置。 ・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・ラ地ラ・・ ラ=封印ラプラス ##・・・## ###・### ###・### ↓ ゴールデンスライムが来る(3%)×封印ラプラスが攻撃を外す(8%)×封印ラプラスが攻撃を外す(8%)=0.0192% 召喚稼ぎと同じように考えるとこうなります。 封印ラプラス2体であっても少し待機では不安があるということですね。 もしも封印していないラプラスを使うようならなおさら危険です。 もう少しちゃんと考えてみます。 召喚のワナの生成確率は5.3%なので、ペットンに平均38ターン与えれば1個生成してくれる計算です。 誘導と処理を合わせて平均22ターンかかるとすると、 平均60ターンに1回の頻度で召喚稼ぎをすることになります。 一方、自然発生は30ターンに1体ですから、 召喚稼ぎで特定の1マスにゴールデンスライムが召喚される頻度よりも、 自然発生したゴールデンスライムが通路からやってくる頻度のほうが2倍高いということになります。 ですが、自然発生したゴールデンスライムが眠っている可能性、 部屋出口付近で詰まっている可能性、 詰まっていなくてもどこかをさまよい続けている可能性、 ポポロのいる睡眠のワナ側にやってくる可能性を考慮すると、 自然発生したゴールデンスライムが通路からやってくる頻度は、やはり 召喚稼ぎで特定の1マスにゴールデンスライムが召喚される頻度と同等以下だと思うので、 「60ターンあたりの崩壊確率」として、召喚稼ぎのときと同じ考え方をしていいと思います。 ですが、召喚稼ぎのときと大きな違いもあります。 召喚稼ぎのときは、マダンテを使われてしまってもゴールデンスライムを倒せればもう安全でしたが、 通路からゴールデンスライムがやってくる場合については、 ゴールデンスライムを倒したあとに新手がやってくる可能性があります。 新手に襲われる前に、一時的に別の仲間を立たせて、マダンテを受けた出入り口待機ラプラスを 休ませるほうが無難です。 出入り口待機ラプラスとの距離が長いほど、休ませられるまでの隙は大きくなります。 崩壊確率は残念ながら概算もできませんが……。 ただし、十分に仕上がったラプラスなら、 ●ゴールデンスライムを倒した次のターンに新手がやってきた ●連続してゴールデンスライムがやってきた などでない限り何とかなるので、放置しても崩壊する可能性はあまり高くないかもしれません。 (ラプラスLv79はスライムエンペラーLv10から4〜5のダメージしか受けませんし、  ラプラスは1ターンに2.21回復します。それに新手からの攻撃は分散もするでしょう) ちなみに、出入り口待機仲間がラプラスではなく4飲みポムポ2体なら、 64Fまではマダンテを使わせる隙を1ターンも与えずに倒すということが狙えるので、 ゴールド投げなしでも崩壊しづらくなります。 65F以降は4飲みポムポでも確2にならなくなるので、崩壊確率が少し上がります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毒の矢のワナを使って崩壊確率0% 健康ラプラス1体だけという配置でも、ポポロの足元に毒の矢のワナがあれば、崩壊確率を0%にできます。 マダンテを許しても、必中の毒の矢のワナを当てればいいんです。 余ったラプラスを別の出入り口封鎖に回すことで、全体の崩壊確率を下げられます。 ##・・・ ##ポ・・ ・・睡@・ @の足元に毒の矢のワナ ##召ペ・ #・ラ仲・ #・・・・ #・・・・ ##・・・ ですが、注意点が三つあります。 一つ目は、ポポロの足元に毒の矢のワナがあるせいで、このページの最初の図、上投げでは 睡眠のワナを作動させられなくなるということ。 4飲み9サビポムポを使って、左上投げで睡眠のワナを作動させることになります。 二つ目は、移動が面倒臭くなること。 ポムポは毒の矢をすり抜けるので、ポムポを毒の矢の盾にはできません。 移動に時間がかかるということは、稼ぎ効率が落ちるということを意味します。 安全性と稼ぎ効率、どちらを取るかですね。 三つ目は、毒の矢がほかの敵に当たる可能性の確認。地形を把握する必要があります。 図の場合は、あの部屋がフロア全体に対して下や左に位置しているなら大丈夫です。 毒の矢は左下から飛んでくるので。 これは特に読む意味のないものですが、この三つ目については余談(ボツ案)があります。 この部屋がフロア全体に対して右や上に位置している場合、 毒の矢のワナが左下から飛んできてくれない可能性があるので安全ではありませんが、 それは言い換えると、右上からなら途中で敵に当たることなく飛んできてくれるということ。 つまり、鉄球のワナを使うという手があります。 鉄球をゴールデンスライムに当てようとするのではなく、右上を向いて足元の鉄球を踏み、 ポポロがゴールデンスライムにぶつかるかたちで倒すようにすることで、必中で処理できます。 ですが、鉄球ではゴールデンスライムの攻撃力を下げられないという致命的な問題があります。 これが毒の矢のワナなら、左下に召喚されたゴールデンスライムがなかなかマダンテを使わず、 睡眠敵が目覚めるターンに重ねてマダンテを使ってきたとしても、 あらかじめゴールデンスライムに毒矢を何度も当てて、 1ダメージしか受けなくさせれば(ラプラスの最大HPが200以上なら2ダメージまで可)、 マダンテと目覚めが重なっても崩壊しません。ゴールデンスライムから攻撃されても普通に耐えます。 鉄球のワナではこれができません。 マダンテと目覚めが重なると、 睡眠のワナを優先させればゴールデンスライムによってラプラスが倒され、 鉄球のワナを優先させれば目覚めた敵によってポポロが倒されるという、 「王手」な状況になってしまいます。 なので鉄球のワナはやめましょう。 それと、鉄球のワナでゴールデンスライムにぶつかると、召喚のワナがあった位置に ポポロが動くことになりますから、2マスの通路の両方にゴールデンスライムが出現されると ポポロが左上のゴールデンスライムからマダンテを受けることになってしまうという問題もありますね。 目覚めマダンテ重なりと比べると発生確率は低いですが。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 50Fまでの崩壊確率は……? もちろん考慮すべきです。 例えばの話ですが、50Fで部屋角召喚混乱狩りをすると、 ジャスティス兄が4体召喚されたときに崩壊……これは確率0.01%もないのでいいとして、 ですが3体でも十分に崩壊しうるでしょう。そして3体以上召喚される確率は0.17%もあります! さらに、ジャスティス兄だけでなくじごくのよろいも危険要素ですし、 オーメンがデスマシーンたちをにらみつけてくれない可能性もあります。 かなり危険ですね。 そうそう。オーメンがにらみつけてくれない確率ってそこそこあるんですよ。 いざないのほら穴6F 「オーメンにレムオルの杖を振る →  オーメンから離れる →  オーメンから離れる →  まものの壺[4]を押してミミックを出す(おおきづちニフラム済み) →  かなしばりのたねを置く →  草なげの杖を振っていく →  風が吹くまで足踏みして、にらみつけた回数を数える」 調査対象ターン数は2496ターンですよね。 この状況でオーメンは1747回にらみつけました。 つまり、オーメンの隣には誰もおらず、なおかつ視界内に敵が4体いる という状況での特技使用確率はほぼ7割ということですね。 言い換えると3割の確率でにらみつけてくれないというわけで、こうなります。
この確率で こうなる
30%
1/3.33
1ターン目にらみつけない(→敵に1回目の行動を許す)
9%
1/11.11
2ターン目もにらみつけない(→敵に2回目の行動を許す)
2.7%
1/37.04
3ターン目もにらみつけない(→敵に3回目の行動を許す)
0.81%
1/123.46
4ターン目もにらみつけない(→敵に4回目の行動を許す)
0.243%
1/411.52
5ターン目もにらみつけない(→敵に5回目の行動を許す)
0.0729%
1/1371.74
6ターン目もにらみつけない(→敵に6回目の行動を許す)
0.02187%
1/4572.47
7ターン目もにらみつけない(→敵に7回目の行動を許す)
0.006561%
1/15241.58
8ターン目もにらみつけない(→敵に8回目の行動を許す)
0.01%を超えているものは黄色。 あと、にらみつけなかったからといって弱い敵を倒すとにらみつけの確率が下がるので注意。やりがち。 私は5ターンにらみつけてくれなかったせいで終わった経験がありますが、その確率って 0.1%以上あるんですよね。 当時は「はあ????」ってなりかけましたが、0.1%の事象にすら対応できないようでは 崩壊して当たり前なので、全く文句を言えませんでした。完全に私のせいです。 5ターンにらみつけてくれない確率はかなり高いということが事実としてあるのですから、 にらみつけてくれなかったオーメンに文句を言いたくなる人は、部屋角召喚混乱狩りをやめましょう。 私は文句を言いたくなってしまう人なので、部屋角召喚混乱狩りは最長でも28Fまでしかしません。 (同士討ちによる効率減少を避けたいからという理由もありますが) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もしもあなたが崩壊確率の高いやり方をしていたら 悪いことは言いません。崩壊する前にやり方を見直しましょう。 私は宝素プレイを何度も重ねて、一見低確率な事象にいくつも遭ってきた上でこれを書いています。 「崩壊しなかったのは運がよかっただけ」なんて評価されたくないですよね。 崩壊確率0.01%は安定取りすぎかもしれませんが、少なくとも0.1%は間違いなく危険です。 特に51F以降は、召喚稼ぎ側だけでなく出入り口封鎖側も崩壊がありうるのですから、 崩壊の可能性はさらに高まります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おこしやすネットサルその他トップトルネコ3(PS2) 不思議の宝物庫素潜り 攻略ほか>このページ