おこしやすネットサルその他トップかんたんゲームボックスの話ミニゲーム個別解説トップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このページの目次】

概要

執筆時の抽選券取得条件

時間効率

簡単さ・攻略

スコアブースター消化

ゲームとしての面白さ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
概要

紹介文マモノを追い払ってベジモンたちを守ろう! タイミングよくマモノを打て!
カテゴリ:アクション

マモノが穴から飛び出し、そしてもとの穴へ落ちようとします。
この穴へ落ちる前のタイミングで鍬を振り、マモノを吹っ飛ばします。ようはバッティングゲームです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
執筆時の抽選券取得条件

抽選券20枚 抽選券5枚 抽選券3枚 抽選券1枚
850点 500点 300点 150点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 時間効率実力が極まっていれば普通? まず、最高のタイミングで鍬を振れるようになるという実力が必要です。 その上で、レアマモノ(冠が特徴的な頭だけのマモノ)を出すための試行回数も必要です。 ◆レアマモノの出現が10回に1回。 ◆レアマモノ以外が出たときはページをF5更新することで、10秒で1ループ済ませる。  つまり、レアマモノを出すためのループ作業は合計90秒。 ◆最後に、レアマモノが出た回の本番プレイが20秒。実力が極まっていることを前提としているため必ず850点が出る。 =実力が極まっていれば10*9+20=110秒、として評価しました。 ですが甘い評価かもしれません。そもそも実力が極まっていればレアマモノが出たときに確実に850点出せるのかどうかも謎です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単さ・攻略最低 文字で説明するよりも画像・動画で説明するほうが合理的だと思うので動画を参考にしてください。
ガイコツ助手297m ガイコツ博士371m 害鳥カラス468m レアマモノ1005m
サムネイル画像の瞬間がマモノを打つ直前のフレームなので、動画を参考にするよりも サムネイル画像を参考にするほうがいいかもしれません。動画で見るなら再生速度を下げるといいかもしれません。 だめな瞬間で打ったときにどのくらいだめなのか、複数同時比較動画があるほうがいいかもしれませんね。 いつかそういう動画を作ろうと思います。 表のとおり、害鳥カラス&ジャストミートでも500m(抽選券5枚)すら出せないので、レアマモノが出ないと全く話になりません。 実力はすでに極まっていて、あとは運だけという状態になれば、不要なマモノが出たときはページをF5更新するほうが速いです。 たったの100体しか数えていないので信用できるデータではないことはわかっていますが、 100体の内訳は「(31)ガイコツ助手:(30)ガイコツ博士:(28)害鳥カラス:(11)レアマモノ」でした。 大きいほうが見やすいような気もするので、画面の拡大率を上げてみるといいかもしれません。 ただしもちろん、慣れも必要なので、拡大率を頻繁に変えることはおすすめしません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スコアブースター消化やや高い 150点は必ず出せる実力があることを前提としている評価です。 すべてのマモノで150点以上の記録を出せることは、上の動画のとおり確認済みです。 上でも書いたとおり、1プレイは20秒です。そのため評価は普通に少し近いやや高いという感じです。 スコアブースターを使うつもりだった場合でもまぐれで850点が出てスコアブースターを使わずに済む可能性がある という要素も一応考慮していますが、可能性のすごく低い事象なので評価アイコンが変わるほどの要素ではありません。 逆に、スコアブースターを使わずに済むどころか、まぐれで850点を出せたにもかかわらず いつもの流れでスコアブースターを使ってしまうこともあるので注意が必要です。 私は実際にやらかしてしまったことがあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゲームとしての面白さやや低い あろうことか、出現するマモノはランダムであり、そして出現するマモノによって飛距離が変わります。 850点以上出せうるのは、レアマモノを吹っ飛ばしたときのみです。そして、レアマモノが出現する確率は低いです。 つまり、これはおみくじです。まじめに取り組むミニゲームではありません。 まじめに850点を狙うのではなく、スコアブースター消化のための試行途中で850点出ればラッキー という思いで取り組むのがいいと思います。 期待できる頻度で発生することではありませんが……。 面白さとは関係ありませんが、あまりにも下手すぎる記録でも褒めてくれるのはポジティブでいいですね。 レアマモノに対して褒め方狙いの変な打ち方はしませんし、切りのいい数字が出たこともないので、詳しいことはわかりませんが、 経験的に、褒め方はこんな感じでしょうか。
記録 0 1〜99 101〜199 201〜299 301〜399 401〜499 501〜599 〜722〜1005〜
褒め方 SORRY... GOOD! GREAT! SUPER! WOW! EXCELLENT! FANTASTIC! AMAGING!
おまけ動画 これもこれで難しいです。 それと、打つ直前のフレームに注目です。一体どういう判定なのでしょうか? ※打つ瞬間に余計な力が入ってしまってスクロールしてしまいました。  そのせいで動画が見づらくてすみません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おこしやすネットサルその他トップかんたんゲームボックスの話ミニゲーム個別解説トップ