おこしやすネットサル>このページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コピー&ペーストしてお使いください。いい質問を思いついたら追加もしていく予定です。最終編集2024/08/01



一部の質問は、公式サイトのアンケートの内容をまねさせてもらっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は自問自答です。参考にどうぞ。最終編集2025/04/22


──────────
《01.ハロー。 お名前をどうぞ。 チーム名や ユニホームの色も お教え下さい。》

◆ニギラソ(HNと同じ)
◆モンスターハウス
◆中央に黒点がある以外真っ白


──────────
《02.チームの強さ・段位・その他やりこみ度合いを教えてください。》

◆チームの強さ:不定。対戦会のために育てて、別の対戦会が決まったら全員退団させているので。
 昔は★に達したことがあります。ただし段位補正あり。

◆段位:不定ですが、一級が多いです。段位補正なしの能力値を基準にしたいので。昔は最高八段でちからつきました。

◆その他:能力値の仕組みを解明したり、称号条件を完成させたり、いろいろ。

いつチームの強さ★になれたかについてですが、少なくとも
(゜Д゜)さんのチームの強さ★達成報告(2007/07/10に報告&サイト公開)や
サボハニさんのチームの強さ★達成報告(掲載日不明)を私が初めて見た時点では未達成です。
ですが、私がそれらページをいつ見たかはわかりません。
後者のページは、MFV2's メーカーズ ver2.0のリンク集ページを見る限り、
チームの強さ★が達成されたのは2008年1月29日以前のようです。
(「チームの強さ★→データ消滅」のはず。「激強チーム→データ消滅→チームの強さ★」は考えづらい)
結局私がいつ★になれたかはわかりませんが、それらを初めて見てからそう長くは経っていない……
どんなに遅くとも2010年までにはもう達成していたはずです。

ちなみにチームの強さssまではすぐになれました。


──────────
《03.memoには何か書いていますか? よければ載せてください。》

(何もありませんでした)


──────────
《04.購入する決め手になったのは何ですか? また、いつ購入しましたか?》

ネットサル購入当時すでに風来のシレンプレイヤーで、シレンつながりだからですが、
ネットサルを見たときは「なんだこのゲーム……」と思ったので、なぜ購入したのかはわかりません。
ゲイズのさいみん術を受けていたのかもしれません。

太古のことなので購入時期は憶えていませんが、

◆私は、編集部対抗 最強バトル決定戦の動画を持っている。

◆この動画は、公式サイトにも、WebArchiveにも残っておらず、今からダウンロードすることが不可能。
 掲載されていた当時に公式サイトからダウンロードするしかなかった。

◆Web Archiveを見る限り、ページが残っていたのは2004年12月8日が最後。2005年2月11日にはもう閲覧不可になっていた。
 2005年1月のホームページリニューアル時に削除したものと考えられる。

これらの要素から推理すると、2004年のようです。


──────────
《05.カートリッジの数やゲーム機本体など、プレイ環境について教えてください。》

カートリッジは2本、本体はゲームボーイアドバンスSPとゲームボーイプレーヤー、通信ケーブルもあります。

RTAのようにちゃんとした記録狙いのときは不正を疑われる要素を減らすためにゲームボーイプレーヤー、
普段は手軽なエミュレータ、という使い分けをしています。
昔はゲームボーイアドバンスSPも出先で使っていましたが、もう出先でゲーム自体しなくなりました。

エミュレータの機能はあまり理解しておらず、解析しなくてもわかる範囲のことしかわかりません。


──────────
《06.「NETSAL 公式パーフェクトガイド」を購入されましたか? 会員証・説明書・外箱はお持ちですか?》

すべて持っています。


──────────
《07.ネットサルの発売日は2004年4月22日。その頃のあなたはどんな人でしたか?》

もしかしてコレ?


──────────
《08.キャンプ1回につき10ヶ月かかります。あなたのカントクは一体何歳ですか?》

2004歳と4ヶ月22日です。

もう少しまじめに書くと、私は多分、チーム育成をリアル4810時間くらいしていると思います。
次に、1回のキャンプでリアル2時間かかるとします。
4810時間÷2時間=2405回キャンプ=24050ヶ月≒2004年4ヶ月22日です。


──────────
《09.トップチームはチームの強さ重視ですか? 試合で勝つこと重視ですか? ほかの要素重視ですか?》

昔はチームの強さ最重視。チームの強さの計算に一部サルカトーレが含まれなくなるバグサルカトーレの強さの比べ方などを発見できたのもそのおかげでしょう。

次点で情報収集や検証。

気持ち的にはこうでしたが、時間配分的にどうだったかはわかりません。情報収集や検証にも相当な時間を割いていたはずです。

セーブデータが消えてからは、情報収集や検証ばかりしています。対戦会があってもネタに走ることが多いです。


──────────
《10.セーブデータが消えたことはありますか? ある場合、消えたことで育成方針は変わりましたか?》

昔消えました。
今は吸い出し機がありますが、購入したのはセーブデータが消えたあとのことなので……。
育成方針も、セーブデータが消えたら終わりのチームの強さ最重視から、
セーブデータに依存しない蓄積となる情報収集や検証へと変わりました。


──────────
《11.セーブデータ問題や育成の手間問題を抜きにして、作ってみたいチームはありますか?》

たくさんあります。


──────────
《12.今までの育成の中で自慢のサルカトーレを1体自慢してください。》

セーブデータが消えたので……。
セーブデータが消えて以降は、自慢できるようなサルカトーレに育て上げられたことはないと思います。


──────────
《13.そのサルカトーレ自慢以外で、自慢できることや珍しい経験などはありますか?》

この宇宙一のネットサルサイトを作り上げたことが自慢です!!!


──────────
《14.個別練習とおまかせ練習、操作試合と観戦試合、それぞれどちら派ですか?》

個別、操作。


──────────
《15.ネットサルは感覚でプレイする派ですか? それともきっちり理解しようとする派ですか?》

こんなサイトを作るくらいなのでもちろん理解派です。


──────────
《16.キャラクターを愛でる系と、結果や効率の追求系、どちらにより楽しみを見いだしていますか?》

こんなサイトを作るくらいなのでもちろん後者

と思うでしょう?
そんなの ひとりじゃ 決められないよ〜〜!


──────────
《17.育成と試合どちらが好きですか?》

そんなの ひとりじゃ 決められないよ〜〜!
と言いたいところですが試合です。実力が介入できる要素が大きいので。
観戦だとしてもまだ育成よりはいいかなあ。
強いサルカトーレ狙いの育成は昔散々繰り返した&実力要素が乏しいので、そこまで好きではありません。


──────────
《18.特徴必殺技称号の条件・獲得経験値・試合の賞品など、暗記はどのくらいできていますか?》

◆特徴必殺技:多分わかる。
◆称号:ほとんどわからない。
◆獲得経験値:ある程度はわかるが、自信はない。特に努力家が……。
◆経験値テーブル:全然わからない。経験値管理ツールなしだと感覚でしている。
◆試合の賞品:わからない国のほうが多い。
◆サルカトーレの名前と情報:全然わからない。

暗記は苦手です。


──────────
《19.まだ自分の目で見たことのない称号はありますか?》

ありません!
称号の取得条件が明らかになって、なぞるだけで取得できるようになった現代でも、称号取得はそれなりに大変なのに、
なぞるものさえない当時、本当によく頑張ったと思います。
ゲーム内で最初から称号がついているサルカトーレを参考にしようとして余計に振り回されたり、
本来つかないはずの称号を掲載しているデマの育成報告に振り回されたりで、本当に大変でした。


──────────
《20.キャンプのとき、秘書は気にしますか? それとも適当に決めますか?》

昔:状況再現のために秘書を固定する必要があると思っているので、ある意味とてつもなく気にしていました。
今:セーブデータが消えて、もうまじめに育成することがあまりないので、適当に決めています。


──────────
《21.このゲームの中で好きなモンスターを2匹上げて下さい》

チームい育成での操作ならカラクロイド>マルジロウ
タイガーウッホは初心者向けに見せかけた上級者向けだと思います
と言いたいところですが私は上級者なのでタイガーウッホは超上級者向けだと思います。

にぎりへんげは見た目も性能も別に好きではないです。マスターチキンのほうがまだ上です。


──────────
《22.このゲームの中で好きな必殺技を2個上げて下さい》

特にありません。


──────────
《23.このゲームの中で好きなスカウトを2匹上げて下さい》

1体目はピロシキ。
「ピロシキSC」というピロシキの名を冠しているチームなのに、肝心のピロシキがサブメンバーに押し込まれているところと、
追い打ちと言わんばかりに攻略本から「ペロシキ」と呼ばれるといういじられキャラっぷりが好きです。

2体目はカラビン。
◆カラクロイド→強い
◆ミドルシューター→強い
◆爆裂ドリブルのみ→強い
これだけ満たして能力値ほぼオールBで4000ギタンは安いです。
ただ……カラビンはロシアのチームなのでピロシキSCに勝てば来てくれる可能性が比較的高いわけですが(多分)、
ピロシキSCに勝っても賞金5000ギタンしかないのでカラビンを獲得しづらいのが悩ましいです。


──────────
《24.モンスター以外で気に入っているキャラクターはいますか?》

特にいませんが、サルカトーレはガンマン好きですよね。

A「なにを 食べてるんだい?」
B「びっくりナッツだよ。 これを食べると 反応がよくなるんだ。」
A「ふーん。 オレにも ひとつくれよ。」
B「ヤダね。 バキューン! バキューン!」

殺傷事件が懸念されます。


──────────
《25.気に入っているBGMはありますか?》

レア補正がかかっているからだと思いますが、オセアニアBGMと地下帝国登場BGM(地下帝国BGMではない)はいいと思います。
気に入っているというほどではありませんが。


──────────
《26.気に入っている、あるいは印象深いせりふやシーンはありますか?》

たくさんありますしこれが一番かはわかりませんが、一つ挙げるとこれ。
グフフッ!! UFOだあ!目をきらきらさせるの、ゲイズのときだけなんですよ。

それと、まれに、かつ短期間ではあるのですが、変な言葉が口癖になるときがあります。例えばこれ。
おおっ! うれしすぎるヨ!


──────────
《27.気に入っている、あるいは印象深いサルカトーレの名前はありますか?》

イングランドのティータイムSCのひねり方が気に入っています。
ほかにはネタ・コラ・コピペ改変などもありますが……一番はやっぱりこれ。
ゥー…グッレイト! わたしの恋人トニーも びっくりの すばらしいウホトニーです!うぉ! グゥーッレイト!! コーンフレークだ!!そういうことで間違いないですよね?


──────────
《28.実際に使ってみたいアイテムはありますか?》

やる気がほしいので超ギンギンZ。


──────────
《29.あなたはどんな能力値をしていますか?》

スタミナ C 指導力 C
操作技術 A 一途度 S
試合知識 ss 反応 D
育成力 ss 活動 S
育成運 B 集中力 D
体重 うふふふっ
スタミナ=リアルではなく、長時間プレイし続けるスタミナや、長時間プレイし続けることでのポカ増加度 育成力=知識や推理力など育成関係全般 指導力=ほかのカントクが理解できるよう適切に教える力。書いても理解されなければ意味がない 一途度=ネットサルに一途であるか 集中力=長時間プレイし続けることと無関係のポカ率
ランク基準
E 知らないから全くできない、障害によって全くできない、などのレベル
D かなり劣る〜得手不得手が極端な漫画のキャラクター並に不得手。学校のテストで言うと10点以下
C 謙遜ではなく客観的に見ても明らかに不得手なほう。学校のテストで言うと赤点前後
B 平均程度〜平均より少し劣る
A 平均は上回っている。学校の5段階評価でいうと4
S 明らかな強みである。プロ。分野によっては生計を立てられることもありうる
ss 横に並ぶ人はいても、上にはもうほとんどいない
★ 上にはもう一人もいない。本当に「極まった」と胸を張って言えますか?
こんな感じですが、今後変えるかもしれません。
────────── 《30.あなたはどんな特徴をみにつけてますか?》 『疲れやすい』と『驚異の根性』が同居しています。 『驚異の根性』のおかげで、称号の検証を始め大変なことをいくつも成し遂げてきました。 ですが実は『驚異の根性』なんて特徴はありません。 ────────── 《31.あなたはどんな必殺技を覚えていますか?》 動画編集です。普段はできず、スペシャルボールを手に入れたときだけできるようになります。 ────────── 《32.あなたはみんなからどう呼ばれていますか?》 ミスター・ネットサル(自称) ネットサルの救世主(自称) ネットサルの怪人(自称) ネットサルの破壊王(自称) 二代目サルマスター、三代目ミスターXとも呼ばれたいですね。 ────────── 《33.あなたがスカウトされます。いくらが相場だと思いますか?》 ツールの作成とかできないので安そう……。でも1050ギタンの攻略本は超えていると思っています。 ────────── 《34.あなたがカントクに相談するとしたら選択肢は何を出しますか?》 「最近 つかれが たまってきたので 通院サボりたいんですけど いいですか?」  │  ├┬→はい─→「やったー!」  │└→いいえ┐  │     ↓ 「はっはっは! じょうだんを 言うでない!  どうだね? 通院を サボらせてくれるかね?」 ────────── 《35.あなたがカントクに食べ物をねだるとしたら選択肢は何を出しますか?》 今月分の薬 超ギンギンZ 物忘れの草 ────────── 《36.あなたは間違って女湯(あなたが女性なら男湯)に入ってしまいました。どうしますか?》 「あっごめんなさい」(普通に戻る) これ以外に何も思いつきませんでした。うまい返しができる人にあこがれますね。 ────────── 《37.あなたがカントクになったら何をしたいですか?》 カントクは10ヶ月かかるキャンプを何回繰り返しても死なない永遠の命を持っているので、 カントクになったら何でもできそうですね。 超ギンギンZのカラビンに水道水を入れて冷蔵庫で冷やしておいて、 サルカトーレに「ほれ。超ギンギンZだぞ!」と言って渡すといういたずらをしたいです。 ────────── 《38.チーム育成でサルカトーレを「作る」という表現に違和感を憶えますか?》 違和感を覚えるほどではありませんが、「育てる」のほうが適切だとは思っています。 そこにこだわる人は見たことありませんし、私も「作る」と表記しているところもあるかもしれませんが。 ────────── 《39.ネットサル関係の夢を見たことはありますか?》 隠し地域でキャンプできるようになる裏技!!!!!!!!! 1.チーム育成モードを始める。 2.いつでもいいので、全チーム勝利済みの隠し地域と試合しに行く。 3.強制敗北となるタイミング(試合前ミーティング〜試合後成長までの間)でリセットする。 4.チーム育成「やりなおす」を選択する。 5.[2]で選んだ隠し地域がキャンプ地候補に現れる! 隠し地域での初キャンプ時、まともにキャンプできるようにするためのイベントが始まります。 (例:クラブハウスを建てられないのでまず安定した陸地を作る) このイベント、なんと隠し地域ごとに違います。 また、一般キャンプ地と異なり最初は自由が制限されています(例:秘書が来れない)。 新種族は今のところ確認できていませんが、スターティングサルカトーレのステータスは隠し地域ごとに強い個性があるようですし、 (例:サンダーランドのスターティングサルカトーレは一般地域のような秀でた初期能力値の傾向はないが『電撃に強い』がある) 何よりその隠し地域ごとに専用イベントがあるのでもうそれだけで大興奮ですよ!!!さっそくやり方を広めて私も攻略せねば!!! ────────── 《40.「こうしたら爆発的成長が起きやすくなります」信じますか?》 内容にもよりますが、試さずに否定するのはよくないので可能な限り試したいとは思っています。 「キャンプ開始時にこの状態になってたら確定で練爆起きる?」と状況再現の存在に気づきかけている人は太古の時点でいたので、 デマとみなしタブーとする風潮がなければ、この分野は私が広げるよりも前に、もっと早いうちから発展できていたでしょうし。 とはいえ、「爆発関係のデマは嫌になるほど聞かされたからもううんざり。どうせそれもデマだろ」 と言いたくなる気持ちもよくわかりますけどね……。 故意にデマを言い散らすのは論外ですが、効果があると思い込んでしまう悪意のないパターンは難しいですね。 効果があると主張するなら十分な証拠を作ってからにしてほしいですが、簡単なことではありませんし。 ────────── 《41.証拠のない強力なサルカトーレの育成報告。信じますか?》 実績次第と言いたいですが、不正する人は実績あり&画像付き&レポート付きでも不正するので……。 「爆発関係のデマは嫌になるほど聞かされたからうんざり。どうせそれもデマだろ」という思いが各カントクの中にあることと同様に 「育成報告のほらは嫌になるほど聞かされたからうんざり。どうせそれもほらだろ」という思いが私の中にはあります。 今はほらにほらで対抗する時代ではないので、昔ほどほらの可能性を気にしなくてもいいのかもしれませんが、 その時代の経験者としては、どうしても気にしてしまいます。 ────────── 《42.ネットサルの世界には全国4千万のネットサルファンがいます。現実は何人だと思いますか?》 もうプレイはしないけどネットサルという文字を見たときに懐かしいと思い関心を向ける人や 続編を希望する人も含めば、今でもこれくらいは…… 全国4千のネットサルファンの みなさま こんにちは。 ……と思っていましたが、ネットサルを懐かしむことを趣旨とした動画を投稿しても反応が特になかったので、 現実はその数字すら下回っていそうです。 ────────── 《43.ゲーム内に登場する国の中で、日本以外に行ったことのある国や思い入れのある国はありますか?》 ありません。 ────────── 《44.好きな要素や得意な要素はありますか?》 特に思いつきませんでした。検証によって得られる情報には興味こそありますが、検証作業自体は好きでも得意でもないので。 ────────── 《45.嫌いな要素や苦手な要素はありますか?》 強いて言うならですが ◆嫌いな要素: 実力よりも運のほうが重要というチーム育成。 ◆苦手な要素: 試合操作。腕さえあれば(運がなくても)1ヶ月目でもコスモサルに勝てるとか6ヶ月目なら確実にコスモサルに勝てるとか……。 そういう話が本当なら、これだけやり込んでもできそうにない私は才能ないなと。 ────────── 《46.今の関心事や目標は何かありますか?》 1.ドラフト対戦会のような、他者のための育成 1.仕様の研究や解明 3.RTAのような記録狙い 4.自分が試合に勝つためや、高能力値狙いなどの、まじめな育成 上から強い順に関心事です。 研究や検証は積極的にしたいことではありませんが、知識欲という意味では。 RTAは、競争相手がいれば関心が高まる可能性はあります。 楽しさに重きを置くならドラフト系のほうがよくて、勝ち負けを競うことに重きを置くなら実力差が出やすいRTAのほうがいいので、 まじめな育成へのやる気は低くなってしまいますね。昔散々したからというのもあると思いますが。 ────────── 《47.普段の生活の中で、ネットサルを連想したり、ネットサルに侵食されたりすることはありますか?》 メール受信を知らせる効果音をやる気+2のBGMにしています。 また酷い人からメールが来たかもしれないと思うとそれだけで怖いので、BGMによって少しでも気分がましになればと……。 侵食としては、サイト編集や動画編集など、プレイ以外の部分でも時間の溶かされっぷりが甚大ですね。 ────────── 《48.好みの特殊ルールは何かありますか?》 対戦会ルールは大体面白いです。 ほかにはアイテムが大量に降ってくるピッチ。 まじめに勝ちたいと思ったらしたくないけど、気楽に見るぶんには北極楽しい。 ────────── 《49.実在する人物のパロディネームはわかるほうですか?》 いいえ。 それどころかサッカーの人気もわからなくて、 「全国4千万のネットサルファンと言うけど、数字がどう考えてもおかしいから、『全国=すべての国』という意味なのかな?」 と思ってサッカーファン人口を調べたらやっぱり国内だけでこの数字なんだ……サッカーそんなに人気なんだ……となったほどです。 ────────── 《50.サッカーやフットサルの経験・観戦趣味はありますか? ネットサルを通して関心は抱きましたか?》 すべていいえ。 ────────── 《51.風来のシレン経験者ですか? その場合、ネットサルとどちらが好みでどちらをやり込んでいますか?》 はい。むみゅうのおばちゃんもケチ指圧院もわかります。 プレイ時間が表示されないのではっきりしたことはわかりませんが、どちらかというと 風来のシレンのほうがやり込んでいるかもしれません。 ────────── 《52.風来のシレンに近いゲームだと思いますか?》 いいえ。 ランダム要素に振り回されるからを理由に「風来のシレンに近い」という感想を太古はたくさん見かけましたが、 ランダム要素に振り回されるゲームはほかにもたくさんあります。 ネットサルは、風来のシレンよりも、すごろくやマリオパーティなどのほうがまだ近いと思います。 不思議のダンジョンのような硬派な雰囲気ではなく、パーティゲームのような雰囲気です。 ────────── 《53.公式イベントやオフ会の参加経験はありますか? また、オフ会があれば行ってみたいですか?》 ◆公式 参加経験は一切ありません。 現地参加型イベントはもちろん、チュンダス杯争奪戦最強バトル決定戦に申し込んだことも、 サッカー・バー・フィオーリへ行ったこともありません。 ◆非公式 参加経験は一切ありません。 昔はオフ会があったら参加してみたいと思っていましたし、 ネットサル10周年である2014年には自身でオフ会を企画したこともありましたが、参加者は0人でした。 この経験も相まって、今はもうオフ会に対して消極的です。 ですが、開催したいと思っている人がいるなら協力したいとは思っています。 オフ会というと抵抗がある人もいると思いますが、少し対戦して1時間で解散するオフ会でもいいと思いますし、 データ交換だけして10分足らずで解散するオフ会でもいいと思います。 言うだけならただなので、オフ会してみたいとお思いなら声を出してみましょう! ────────── 《54.世界観や仕様などの奇妙な点について、何か独自解釈があればどうぞ。》 ファンレターってカントクの前で読んでも一人で読んでも一緒だと思うんですよ。 つまり秘書はファンレターをサルカトーレにこっそり渡さず食べている。 ────────── 《55.ネットサル語録を使える自信はありますか? ない? いいから やってみろよ。》 は? なに言ってんの? キミ 失礼だな。 オラ帰る。 ────────── 《56.ほかのカントクと比べて「自分は変わっているかもしれない」と思う考え方やくせなどはありますか?》 現役でカントクやっている時点で全員変わり者説。 能力値の仕組み称号の条件などの誰も解明させなかったことを次々解明させていったことも私が変わり者だからなのだろうと 思いますが、特に変態的だと思ったのは、練習直後のラグによって4能力のどちらが上がったかを割り出せたことでしょうか。 能力値や称号はよく疑問を抱かれるのでいつか誰かが調べそうですが、ラグは着目する時点で変態的なので。 ほかには、こういった脳内変換をするので、これも変わっている要素かもしれません。 ◆モテモテスプレー→モチモチスプレー ◆パ王→パエ ────────── 《57.普段、ネットサルに関する情報収集はしますか? する場合、どの程度の頻度で何をしていますか?》 昔はしていました。Twitterのようなメジャーどころはもちろん、 キャスフィのような何年も書き込みがない掲示板もブックマークに入れて毎日巡回していました。 ですが精神的な問題から、それらをしなくなってしまいました。 ────────── 《58.ネットサルと関係のある活動と言えることは何かしていますか?》 ニギラソはニギランの二次創作物なので存在しているだけで二次創作活動です。 ────────── 《59.このゲームを遊ばれた感想を聞かせてください》 軽く遊ぶぶんにはいいゲームだと思います。バカゲーというほどでもない、ほどよいギャグ度合いのチーム育成が面白いです。 試合も、画面に慣れさえすれば特殊能力の応酬の面白さをすぐ感じられます。 一方、長くやり込み続けるゲームとしてはあまり適していないと思います。 というのも、実力や工夫で頑張るより強運を引くまで繰り返すほうが効果的なチーム育成とか、 時の砂マルジロウ一強に加えてそれを制限する公式ルールもないどころか攻略本で奨励していることとか、 通常は通信が非現実的なので最強への道の拡張性に乏しいこととか……。 スルメゲーの逆ですね。 ────────── 《60.NETSAL 第二弾が発売されるとしたら購入されますか》 二つ返事でとはいかないかな……。新しいことを覚えなければならないことに対して気力や関心が勝るか怪しいです。 ネットサルに限りませんが。 ですが、1作目ゆえの荒削りというのは大いにあると思うので、ゲームバランス大幅改善には期待できそうです。応援はしますよ。 ────────── 《61.ネットサル未購入者がここを見ています! 魅力をアピールしてください!》 何かしらのかいわいに属したいけど人口の多いかいわいは嫌という人に向いています! まじめなことを書くと、ちょっとした時間つぶしとしてはいいゲームだと思います。 試合中のスリープモードを含めれば、まとまった時間が取れなくてもゲームを進められます。 また、おまかせ練習に試合観戦もあるので、いわゆる放置ゲーに近い感じでも遊べます。 ですが、放置ゲーとして見ると、練習パートで自動メッセージ送りしてくれないのが難点でしょうか。 (※放置ゲーのことをろくに知らずに書いています) ────────── 《62.元カントクがここを見ています! 伝えたいメッセージはありますか?》 ネットサル2は生まれないんだ いくら願っても発売はしないんだ もう希望は捨てて、君も本作と向き合う時なんだ ────────── 《63.ずばり、あなたにとってネットサルとは?》 ネットサルです。 ────────── 《64.ゴクロウ。キミガ 回答者。キミガ アンサーダ。トコロデ 地球ヲ ワシタチト キミデ 山分ケシナイカ?》 お! いいね!わぁ! ありがとうございます!グフフ…。さあ いっしょに… グフフフ!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おこしやすネットサル>このページ